投稿日:2007-04-30 Mon
今日も良い天気でした。気温は昨日(19.6℃)迄は上がらなかったと思いますが雲一つ無い抜ける様な青空の快晴の1日でした。今日は次男も近くのアパートで一人暮らしをしている長男も休みなので家族で「回転寿司」を食べに行きました。
私は桶に入った1人前を食べる方が落ち着くのですが義母以外の家族はこの店にこだわります。
「花まる」という店です。観光客にも人気がありいつも30分以上は待たされます。
とびっこ・お新香巻を各2皿他合計10皿を食べました。夜間短時間勤務があるのでビールは飲めません。
しかし肥満を抑える意味では良い事です。満腹感と充足感に満たされ帰路につきました。
札幌も広い街です。目的の「回転寿司屋」迄はちょっとしたドライブになりました。
良い春の昼間を過ごせました。帰宅するとQVOICEから千円のギフト券がやっと届きました。又、アンとケートというアンケートサイトからも500円の入金がeバンクにありました。
しかし新規のネット収入成果はありませんでした。昨日の全休日にGetMoneyへの新規応募もせず終いでした。
先日来「げん玉」というポイントサイトに登録しました。紹介用バナーもありますのでサイドバーへ早急に紹介したいと思います。
昨日の歩数:1695歩 これは渇でしょう!!
スポンサーサイト
投稿日:2007-04-29 Sun
今日古いゴルフグラブの処分に行って来ました。以前は新しいクラブを新調しても例えばドライバーが不慮のトラブル(折れる等)も考えてしばらくは処分はしなかったです。もう一番最近購入したクラブでも4年以上経ちます。予想していたとはいえ買い入れ価格は安かったです。
アイアンフルセット(10本)・1W・3W・ユウティリティー2本で〆て2千円でした。聞いてしばらくは呆気にとられました。
しかしそこでもっと何とかならんか?等と詰め寄ると他を当ってくれと切り返されるのが目に見えてます。
粘って駆け引きをした処で当方に何の根拠・データも持っていないのです。持ち帰ると粗大ゴミで有償になります。
と言う事でゴルフグラブをサービスさせて2千円で手を打ちました。
危うくマイナスになるかもしれない処を逃れられただけでも成果と考えたいと思います。
ネット収入の成果は楽天アフィリで100ポイント成果が上がりました。物事良い方に考えたいと思います。
昨日の歩数:6022歩 クラブ無しでの素振りもしました。
投稿日:2007-04-28 Sat
今日から世間一般では大型連休(GW)が始まりました。今日も朝から良い天気でした。昨日の様な風も無く暖かく穏やかな気候です。現役サラリーマンで今日のゴルフ場はどこも満員でしょう。
私にもお誘いはあったのですが13:00から夜間短時間勤務の事務連絡会が時間指定でありましたので丁重にお断りしました。
おかげで落ち着かない1日で終わりました。どこへも行けずまとまった事も出来ませんでした。
日曜日の夜以外は年休をとらなければ泊まりで遠出する等は出来ませんが朝からのんびり昼間を自由に使える事で今のバイトに甘んじてきました。月一の辛抱とは言え嫌気がさしてきました。
今日のネット収入の成果はCIMネットのポイントが500円分を超えました。しかし交換は7月になってからです。
今日・明日はアンケートサイト・ポイントサイトのメールも少ないでしょう。少しは目を休めたいと思います。
明日は先日ゴルフクラブを新調したので古いゴルフクラブを「ゴルフプランナー」へ売却に行こうと思います。
シャフトはフジクラのオーダークラブです。いくらで引き取ってくれるでしょうか?
昨日の歩数:7107歩 良くやりました々
投稿日:2007-04-27 Fri
昨日夜間短時間勤務の帰路突然あられが降ってきました。もう4月末で世間一般では明日からGWというのに雪に見舞われました。14年ぶりとの事でした。在職中はGW最終日の5月5日が創立記念日でした。記念式典終了後に突然雪がぱらついて急遽花見を中止した事がありました。
別段珍しい事では無いのです。しかしGWとは縁の無い生活を強いられているとは言え所謂?GWは北海道へ行けばスキーとゴルフを楽しめる良さがあります。
スキー場は良いでしょうけれど平地はある程度暖かくなってもらわないとゴルフ場は上がったりです。
おまけに今日は朝から抜ける様な快晴だったのに冷たい強風が終日吹き荒れていました。
気温自体が上がらない上に風が強いので寒さはひとしおでした。
今日も打ちっ放し練習は断念しました。
今日のネット収入の成果はありません。しかしQVOICEというアンケートサイトから千円のギフト券送付済みのメールが来ていました。
到着が楽しみです。
昨日の歩数:5021歩 辛うじてクリアしました。
投稿日:2007-04-26 Thu
昨日迄の好天が嘘の様な雨・風が強い寒々とした今朝の札幌でした。通勤に急ぐ人達もコートにマフラーをして首をすぼめていました。
朝食前に近所のコンビニへ足早で行ってきました。真冬並の寒さにびっくりしました。雨と風のせいもあったと思います。
朝刊を見るとマー君が対オリックス戦で負け投手になったと報じられておりました。
昨日の今年初めての打ちっ放し練習で運動習慣の動機付けが出来たのにすっかりしょげてしまいました。
しかしこの事をマー君のせいにするのもおかしな事です。要するに自分の事なのです。
冷静に昨日のマー君の出来を振り返るとランナーを出してからのピンチでは連続三振を奪う等序盤は大健闘していたのです。
しかしピッチャー返しの当りを上手くキャッチ出来ずにそこからリズムが狂い5回でKOされました。
今迄が上手く行き過ぎていたのです。野村監督のこの男は何かを持ってる・してくれるという一言に捉われていたのです。
開幕後1ケ月を経過して一喜一憂するのは止めて今シーズンという長いスパンで見守ってあげるべきと思いました。
特に昨日はラロッカにプロ入り初の死球を与えそれが引き金になり大乱闘試合になりました。真のプロ野球というものを肌で体験したと思います。体験こそ成長に繫がると思います。
結果も大切ですがシーズンを精一杯やり抜いたマー君の逞しい姿を今年の楽しみの一つにしたいと思います。
雨・風は益々ひどくなりPMから気温も急激に下がりました。運動習慣の打ちっ放しには行きませんでした。
今日のネット収入の成果はGetMoney関連の千円ギフト券入手でした。ゼロよりは良しとしましょう。
昨日の歩数:2051歩 打ちっ放しで頑張ったから良しとします。
投稿日:2007-04-25 Wed
今日も朝から良い天気でした。昨日購入したマグレガーのクラブのオニューの筆卸に今年初めて打ちっ放しへ行きました。昨日の夜間短時間勤務も暇だったので事務所の外を大股で歩いてみたり肩をぐるぐる回したり下半身のストレッチ他をしました。
やる気十分です。しかし解かった事は股関節が明らかに硬いのと背筋を伸ばすと垂直に伸ばせませんでした。
身体が硬いのは筋力低下にも繋がっている様にも思えます。
徒歩で行ける所に練習場があれば良いのですが時間との兼合いもあり車での往復になります。
到着後軽くストレッチをしてSWを軽く打ち始めました。打ち易かったです。徐々にフルスィングへ移行すると軽く100Yをキャリーで越えました。PWも130Yは越えていた様に思います。
ところがドライバーになると200Y越えがやっとです。今年もドライバーの飛距離不足で悩ませられそうです。
しかし昨年迄は転がって200Yがやっとだった事を思えば希望は持てそうです。ロングアイアンが難しい様にドライバーも難しいのだと思います。身体の軸がしっかりしていないと思い切り振り抜けません。
100球位打ち疲れが出て来ると球筋がぶれてきます。テクニックを身に付けても最後は下半身特に股関節の軟らかさが必要と痛感させられました。マグレガーのクラブ新調は正しい判断と考え精進するしかありません。
今年はスコアの悪さをクラブのせいには出来ないのです。
夜間短時間勤務から帰宅してメールを開くとGetMoneyからGetポイントのメールがあり千円キャッシュバックしました。
今日の練習代の足しになりました。
昨日の歩数:6055歩 大股で少し意識して歩いてみました。
投稿日:2007-04-24 Tue
昨年から始めた一番力を入れている楽天ブログからのアフィリポイントで密かにゴルフクラブ購入を狙っていました。しかし一向にアフィリの成果は上がりません。このままでは今年もゴルフクラブ新調は出来そうにありません。
今のゴルフクラブを購入してから大分経ちます。特にアイアンセットはもう8年も経ちました。シャフトはフジクラのオーダーメイドです。しかし50歳の体力に会わせたクラブでは振り切れなくなってきました。
先日来から「二木ゴルフ」「つるやゴルフ」の広告にマグレガーNVG2半額セールなるものを開催しておりました。
ここで何故マグレガーかと言うとオーダーメイドのアイアンセット製作依頼したクラフトマンから早期退職した直後に楽してゴルフを楽しみたいならマグレガーNVG2がお薦めと言われた事が頭から離れないからです。
その後何度も試打会でマグレガーNVG2を試打しましたが打ち易く欲しくなりました。その度に低所得者故に諦めていました。
それが半額で入手出来るとなれば自然と「二木ゴルフ」へ車を走らせていました。
結局「二木ゴルフ」には私に合ったスペック品は在庫が無く「つるやゴルフ」で購入しました。
1W・3W・5Wと最新モデルのアイアンセット(9本)を購入しました。〆て16万円強でした。
これで今年はスコアの悪さをゴルフクラブのせいには出来なくなりました。打ちっ放し練習だけでなくゴルフ上達への運動習慣を高める動機付けにしたいと切に願っている次第です。
昨日の歩数:8786歩 良いですね。
投稿日:2007-04-23 Mon
昨日の試打会でいきなりゴルフクラブを振り回したせいか今日は朝から筋肉痛で身体中が痛かったです。ただでさえ元来身体の柔軟性が無いのにラジオ体操もしない毎日を過ごしている身に試打会=初打ちはさすがに堪えました。
今日も朝から良い天気です。打ちっ放し練習場のサービスデーです。50歳以上はメンバー料金(@4円)です。
しかし身体に鞭打つ若さではないので止めておきました。
午後から石狩市のマクンベツ湿原へ水芭蕉を見に行きました。
車を止めてからかなり歩かなければなりません。水芭蕉の見所を探すのにうろうろと歩きました。
水芭蕉は綺麗で見事でした。又湿原の規模も大きかったです。
充実感に浸り夜間短時間勤務につきました。休憩中にスィングの真似事をしてみました。
クラブを持たない素振りはイメージ通りに行く様です。しかしゴルフコースに出たら嫌でも歩かなければならないのです。
昨日の歩数:1233歩 警告!歩けなくなったらゴルフは不可!
投稿日:2007-04-22 Sun
今日も気温が上がりそうな気配の札幌でした。昨日は17℃迄上がり5月中旬並みの陽気になりました。朝は晴れてはいましたが澄み切った晴れ間ではありませんでした。気温が高いせいかくすんでいました。
今日は週一の全休日で明日の18:00過ぎ迄は自由時間です。こういう日こそブログサイトの見栄えを良くする等の作業をじっくり出来る筈なのですが結局投稿するのがやっとで終えてしまいます。
正午過ぎから陽射しも出てきましたので今春最後のゴルフクラブ試打会へ行きました。試打会ですので自分でクラブを担いで行く必要も無い訳ですが徒歩で行くには少々距離があります。
在職中にゴルフクラブを購入していたGOLF5のクラフトマンから楽して楽しむならマグレガーが良いと聞かされてましたので早速試打してみました。
飛びません。当りません。身体も回転しません。一打々する度に身体がよろけてしまいます。
少しは歩く事を心がけてきましたが身体の柔軟性は全くありません。試打会が今年の初打ちなんて初めてです。
クラブで楽をしようとの発想が間違えておりました。確かにそろそろ最期の買い替えの時が来ている事は否めません。
こんな運動不足そのものの状況でクラブ選びに行っても選択を誤るだけです。上半身の回転運動と下半身のストレッチを暇をみてはする必要です。マルチに行動出来なくなっております。要注意です。
帰宅後学生時代の後輩から4月28日(土)にお誘いがありました。生憎当日は夜間短時間勤務の報告会が13:00からあり断る口実が出来て良かったです。
明日からウォーキング+ストレッチの実践です。
昨日の歩数:6683歩 ストレッチも大切ですぞ!
投稿日:2007-04-21 Sat
毎週(土)が来ると憂鬱になります。それと言うのも夜間短時間勤務の勤務時間が長い(早い)からです。平日は18:30~なのですが(土)(祝)は17:15~なのです。
移動時間を含めると16:30位からそわそわしてきます。連日8:00起床がやっとの状況ではあっという間に昼間の自由時間は経ってしまいます。
特に今日は持病の首筋の張りを鎮める為に鍼灸院へ行きました。この時間が馬鹿にならないのです。
又目下アンケート・ポイントサイトがネット収入の柱ですからメールも随時見ておく必要もあります。
特に高ポイントのアンケートサイトは直ぐに定員オーバーになりキャッシュバックへの道が遠のくからです。
しかし運動不足を少しでも解消しなければなりません。勤務先迄の歩数では到底足りません。
悪循環は続いております。明日は全休日で最後のゴルフクラブ試打会があります。この種のイベントは(土)(日)に行われます。
非力でも楽して飛ばせるクラブ探しもままなりません。悪循環に陥ってます。アフィリの成果が上がらないうちは夜間短時間勤務とも縁は切れません。
昨日の歩数:8753歩 5千歩ウォークだけはやり遂げましょう!
投稿日:2007-04-20 Fri
昨日DSTYLWEBというアンケートサイトからデジカメに関する座談会へ出席可能か?とのアンケートが来てました。5月に入ってからの事ですが座談会に1.5時間出席可能で選出されたら報酬は8千円です。時給換算すると5千円以上です。
昨年末にmpacから団塊世代の購買動機についての座談会に選ばれて出席しました。2時間で報酬は8千円でした。(時給換算4千円)
その後2回ほぼ同条件での出席可能か?とのアンケートはありましたが1回目は辞退(流氷ツァーの先約が入ってました)2回目は可能とアンケート回答しましたがオファーはありませんでした。
選考されて5月の新緑の下ニンマリしている自分をイメージしております。今の夜間短時間勤務の報酬の3倍以上が往復の移動時間を含めても3時間未満で得られるのです。
普段は地味なアンケートサイトですが続けて良かったです。こういうおまけも時としてあるのです。
今日男の料理教室からの帰路セブンイレブンのATMからinfoQとマクロミルのアンケートサイトから汗と涙の2千円を出金してきました。
果報は寝て待ちましょう。
昨日の歩数:4701歩 最低5千歩にはこだわりましょうね。
投稿日:2007-04-19 Thu
今日infoQからの入金案内がeバンクからありました。千円ではありますがほっとする小さな喜びの一時です。明日はマクロミルとECナビからの入金案内が来る予定です。月末迄にはアンとケートからも入金予定です。
先日のチョビリッチからの入金を合計すると3,500円になります。しかしECナビは振込み手数料が50円かかりますので端数が出ます。
しかし3千円は確定しております。明日2千円はeバンクから引き出せそうです。
こんな日々にすっかり満足してます。先月末からのDSTYLWEBのウィスキー試飲モニタでのギフト券2,500円分も間もなく到着するでしょう。
GetMoneyも上手くすれば今月中に千円Get出来そうです。
今月も1万円以上はGet出来たと思います。最近は月々の集計もしなくなりました。
今日の夜間短時間勤務中に久しぶりにFC2ブログの本に目を通しました。一番初心者向けのFC2アフィリエートへの登録方法が未だにわかりません。困ったものです。
昨日の歩数:10294歩 久々にやりましたね!!
投稿日:2007-04-18 Wed
今日の夜間短時間勤務中ラジオで日ハムVS西武戦を実況中継しておりました。昔は北海道でのプロ野球中継はテレビもラジオも巨人戦一色でした。日テレが製作した番組を地元のSTVを経由して配信されていただけでした。巨人ファンが多いのもうなずけます。
余談になりましたが日ハムが札幌に本拠地を移し昨年日本一になった事もあり今では地元STVがグッドウィルドーム迄出向き実況中継する様になりました。
中継途中で今日の楽天VSソフトバンク戦に先発したマー君(田中将大)の状況も随時報道されました。
北海道民にとっては正に日ハム様々です。すっかり北海道の地に根付いて道民に夢と感動を与えてくれた日ハムの状況と同じく昨夏の甲子園V3迄あと1歩迄というとてつもない事をした駒大苫小牧高校出身のマー君の活躍ぶりが登板する度にリアルに知る事が出来るのです。
今日も力投するマー君でしたがソフトバンク杉内に味方打線が6回迄無安打に抑えられましたが二死からの二塁打を足がかりに逆転してマー君に勝ち投手の権利がつきました。
そこからマー君も楽天打線も乗りに乗って6-2で勝ちました。マー君は完投でプロ入り初勝利投手になりました。
やりました。投手では球界で一番の注目ルーキーだっただけに本人も野村監督もまずはやれやれという処でしょうか?
おめでとうマー君!!今日はぐっすり寝て身体を休めてくださいね。
昨日の歩数:7704歩 そうそうその調子
早速注文して祝杯を上げましょう!!

【楽天期待の新人、田中将大投手初勝利おめでとう記念】【高校卒新人では勝利一番乗り】【今年...
投稿日:2007-04-17 Tue
今日の成果はライフマイルというポイントサイトで楽天ポイントに500円分に交換出来た事です。ポイントサイト・アンケートサイトは本当に日々のクリックの積み重ねです。正直言って疲れてます。
特にアンケートサイトはPCから遠ざかると高ポイントの課題は直ぐに定員オーバーで逃がしてしまいます。
PCに四六時中向かっていなければなりません。
そういう面から言うとポイントサイトは多少の余裕はありますね。
今日もGetMoneyから小口のGetポイントメールが100円分ありました。毎日アクセスが運良く続けば今週中に千円Getできそうです。
話は変わりますがここの処楽天ブログでアフィリ成果が付く様になりました。今年に入ってから売上げが1月は4件も上がりました。
しかし金額にしたら何百円のものです。これが何千円のものになればアンケートサイトは捨てたいです。
しかしそうなる迄はポイントサイトは継続しなければならないでしょう。特にGetMoneyは・・・・
昨日の歩数:5379歩 まあまあですね。
高くつくけれど身体あってのものです。ネットで稼ぐ必需品ですね!

[ 足腰の筋力アップに!腰痛予防に!]乗馬フィットネス機器 JOBA EU6442 【送料無料】
テーマ:おこづかい稼ぎの第一歩 - ジャンル:アフィリエイト
投稿日:2007-04-16 Mon
寒い々と言っている日々が続いておりますここ札幌でも全国と同様にあと2週間以内にはGWに突入します。但しその恩恵を受けるのは現役サラリーマン(大手企業の社員?)だけでしょう。
早期退職をしてから2年半を経過して1度はフルタイム勤務の再就職をしましたが昨年3月で挫折して昨年の今頃は毎日ウォーキングを兼ねてハローワーク通いをしておりました。
結局フルタイム勤務の案件とのご縁は無くGW前に今の夜間短時間勤務のバイトに応募しました。
面接がGWの直前という事で先方の採用担当者もGWを待ち侘びていた?のと仙台で骨を埋めた亡き次兄の7回忌に行かなければならなかった事から採用はGW明けになりました。
即ち私にとっては昨年が最後のGWになりました。
今年はあくまでも日曜日のみが全休日で祝日も出勤です。しかし朝から夕方迄は暇なのでGWのハンカチ王子の勇姿が又見れるかもしれません。良い方に取るしか無いのです。
アフィリ々と掛け声だけでポイントサイトでしか稼げていないのですから・・・・。
昨年は未だ緊張感もあり夜間短時間勤務の翌日朝早くに起きてゴルフへ行く気力はありました。
しかし今年は冬期間に完全に夜間短時間勤務明けは8:00迄寝る習慣が身についてしまいました。
今日も徒歩で夜間短時間勤務へ行ってきました。そろそろ打ちっ放しにも行かないと益々唯一の運動であるゴルフからも遠ざかります。
昨日の歩数:3878歩 2度寝をしましたからね・・・・
こちらを使い楽してラウンドしたいですね。Rシャフトがお薦めです。

マクレガー新製品 NV-NX アイアン カーボン 6本セット(#5~P)オープン特別価格実施中
投稿日:2007-04-15 Sun
今日は朝から明日の18:00迄自由になれる週一の全休日です。にも拘わらず最悪な1日で終わりました。明日の昼間にて充足感を戻すしかありません。
朝からテレビ画面が「サンデーモーニング」になっていなかったのが今日1日のつまづきが始まりました。
「今週のマー君」も昨日のハンカチ王子開幕戦デビューに対するコメントも淡白なもので終えました。
正午を跨いで某ブログへの昨日のレス・カキコをしていたら三重県で大地震があったとのカキコがありました。
画面は私が見たくもない「アッコにおまかせ」のままです。
先日来気になっていた髪の毛が伸びてきていたので「安床」へ行きました。歩き足りないと思いダイエー迄行きました。
帰宅してテレビでゴルフツァーや日ハムの試合を見ようと思いましたが画面は何度も録画で見たDVD画面でした。
どっと眠気が襲ってきましたのでそのまま2度寝を貪りました。ぐっすり寝ましたが起き抜けは最悪でした。
くつろぎも気分転換も更に何の進歩も無い全休日でした。
昨日の歩数:2059歩 寒かったとはいえ駄目ですね。
投稿日:2007-04-14 Sat
今日も季節外れの寒さに見舞われました。札幌は雨とみぞれが降りしきる朝でした。道東の帯広方面は積雪を記録したとの事です。寒いと活動的になれません。今日も寝坊をしてテレビを見ていたら画面に「ハンカチ王子」(早大・斎藤投手)が映りました。
そういえば今日から東京六大学野球が開幕でその開幕試合の東大戦に先発すると報じられれていました。
民放では初の中継が最初だけですが成されました。ハンカチ王子の注目度の高さの表れでしょう。
相手が目下30連敗中の東大とはいえ六大学野球のチームとしての意地があるだけにマスコミの注目が一段と高まったものと思います。
初回いきなり良い当りのライナーを打たれましたが早大野手が好捕・続く打者からは三振を奪う等さすがと思わせました。
中継は早大が2点を先取した所で終わりました。
結果は8-0で早大の圧勝でした。斎藤投手は6回を1安打・8三振・無失点で勝利投手になりました。
昨夏の甲子園のヒーローは新人ながら格の違いを見せつけました。
今年は久々に東京六大学野球に注目が集まりそうです。
昨日の歩数:4252歩 もう少し頑張ります!!
こちらでハンカチ王子の昨夏の甲子園での勇姿が見られます!!

■10%OFF+送料120円■高校野球 DVD【'06夏の甲子園~早稲田実業初優勝】07/1/24
投稿日:2007-04-13 Fri
昨日は久々にあと1万歩ウォークという所迄行きました。今日はせめて5千歩ウォークはクリアしようと昨日宣言しましたが成りませんでした。言い訳をすれば夜間勤務迄1歩も外出しなかったからです。
その原因は某ブログへの投稿・細かいポイントサイトへのクリックでPCから離れられなくなってしまったからです。
チョビリッチでやっと500円キャッシュバック申請出来ました。良い事ばかりは投稿しません。
私はGetMoneyを柱にしていますのでチョビリッチはおみくじ付きのみクリックしております。
ECナビもクリック中心ですがこちらはアンケートポイントが期待出来ますので毎月500円はキャッシュバック申請は出来ます。
こうしたメールが来たら夜間勤務時以外はすぐに対応しています。
又先日来風邪をひいて風呂を控えておりましたが少しはましになりましたので昼間に入りました。
要するにウォーキングを最優先していないという事です。何事も身体あってのものですので心したいと思います。
今日もGetMoneyから2千円分のGetポイントメールが来ました。小さな喜びの一時です。
昨日の歩数:9650歩 良くやりました!
定期的にパソコンから離れてこちらに揺られましょう!!

ナショナル乗馬フィットネス機JOBA(ジョーバ)EU6441※メーカー欠品中のため、現在ご注文から3週...
投稿日:2007-04-12 Thu
今日の朝も雪がぱらつきました。昨日の早朝の様にうっすらと積もる事はありませんでしたが気分は塞いできます。おまけに朝刊の天気予報を見ると(土)(日)は雪マークが付いておりました。暖冬だった分春の訪れは遠のいている様です。
昼過ぎに少し晴れ間が出てきましたので郵便局へYahooからの謝礼が幾ら振り込まれているか徒歩にて行きました。
120円でした。しかしゼロよりはましと考えるしかありません。
天気も良くなってきましたのでセブンイレブンのATMでGetMoneyから入金された2千円を引き出しに行きました。
目薬も切れたのでいつも行く自然薬店へ買いに行きました。
足も疲れてきましたが屯田防風林迄足を延ばしました。昨年は良くここでウォーキングをしました。
雪は消えていましたがウォーキングコースは未だ湿っていました。
陽射しがある分じわっと汗ばんできました。久しぶりの散歩は清々しいものです。
22:00過ぎ夜間勤務から帰宅すると1万歩迄あと少しでした。
明日も5千歩は歩く様にしたいと思います。
昨日の歩数:2328歩 徐々に頑張って行きます。
ブログ投稿で疲れた目に最適ですよ。スッキリします!!

ベルロビン 目薬
投稿日:2007-04-11 Wed
今日は9:30迄寝てしまいました。風邪薬として服用している抗生物質の作用でしょうか?家内は胃カメラ検査で出かけた後でした。ここまで寝坊をするとAMはえらく時間にゆとりがありません。
PCのメールを開けるとやっとGetMoneyから2千円のGetポイントメールが来ていました。
そうこうしている内に家内が帰ってきました。やっと朝食にライス・みそ汁を食べました。普段より1時間以上遅いペースです。
家内よりクリニックの院長から私は半病人それも生活習慣病だと言われたよとの事でした。
四六時中パソコンに向かっている事自体がまずは良くない様です。
それでいてネット収入の成果は本当に知れたものです。
今日も夜間勤務へは体調不良と寒いのを理由に車で行きました。
早朝には雪が降ったここ札幌では未だ未だ寒いのは当然です。
徒歩で通勤すれば往復で3千歩にはなる筈です。心したいと思います。
こちらをしばらく続けてみようと思います!!

【送料・税込】メタボリック症候群度をチェック!生活習慣病セルフチェックデメカルヘルスサポ...
昨日の歩数:2120歩 まず3000歩から少しずつ!
投稿日:2007-04-10 Tue
先月末から今迄行った事のあるゴルフ場からオープンの案内と優待特典付きのハガキが続々と来ております。暖冬の恩恵を受けてかどこのゴルフ場も例年よりオープンは早い様です。もう4月も半ばになろうとしているのですから不思議はありません。
気温の低い日が続いたのと身体がすっかり夜間短時間勤務のリズムになってしまったせいか朝起きの事を考えると乗り気にはなれません。
しかしウォーキングとへぼゴルフ位しか身体を動かす術を知らない我が身にとっては深刻な悩みです。
目下風邪をこじらせているのも弱気にさせているのかもしれません。
早く風邪を治し打ちっ放し練習へ行き今年も数少ないゴルフラウンドを充実させたいと思います。
今年はこれで楽してゴルフを楽しみたいですね。

【2007年NEWモデル】【マグレガー】マックテックNV-NX ドライバー NX-クワドラアクションシ...
昨日の歩数:878歩 これではいけませんね。
投稿日:2007-04-09 Mon
もう3年前になるんですね。2004年8月22日(日)は北海道民の悲願であった夏の甲子園で駒大苫小牧が真紅の大優勝旗を手中にした日です。早期退職の辞表も出し9月末の退職を待つ身になっており家族で朝里川温泉にある「ホテルクラッセ」の日帰り温泉へ行きました。
好天の夏日に露天風呂に浸かり昼食にビールとラーメンを休憩室でとっていると休憩室のテレビから決勝戦開始のサイレンの音が聞こえました。運命の13:00になりました。
相手は春の選抜の覇者で上甲監督率いる愛媛の済美高校でした。初回から点の奪い合いの激しい打撃戦でした。
最初は寝そべってテレビを見れましたが回が進むにつれ前に堂々と座って当方の視界を遮る輩が後を絶ちません。
試合は逆転につぐ逆転の打撃戦になってきました。済美高校2年生エースの福井君も一旦は野手になりました。
駒大苫小牧も岩田君が爪を剥すというアクシデントで鈴木君に全てを託して降板しました。
その鈴木君の踏ん張りと済美高校強打者鵜久森君(現日ハム)をも唸らせた駒大苫小牧打線の終盤の爆発で駒大苫小牧が初めて真紅の大優勝旗を津軽海峡を渡らせました。
休憩室のテレビに釘付けになっていた温泉客からも拍手喝采でマナーの悪い輩を咎める事はありませんでした。
因みにこの駒苫V1の年はマー君こと田中将大(現楽天)は1年生でスタンドからメガホンを持って応援していました。
永遠に語り継がれるでしょう!!

大旗は海峡を越えた
昨日の歩数:2059歩
投稿日:2007-04-08 Sun
今年のプロ野球パリーグのペナントレースが始まり早くも2週間を経過しました。私達北海道民は日ハムの連覇・高卒黄金ルーキー楽天のマー君(田中将大)の1軍での活躍を祈念してのスタートになりました。
しかし北海道民が日ハムの連覇を願う以上に仙台市民も黄金ルーキーのマー君に楽天の飛躍をかけているのです。
しかしマスコミも楽天マー君ばかりに注目が集まる中、西武へ逆指名で入団した生粋の仙台っこの岸君(東北学院大学出身)がにわかにクローズアップされてきました。
昨年の大学No1投手で西武が希望枠で獲得を目指していた投手です。楽天も最高額を提示して競合しましたが西武西口投手を尊敬していた本人の硬い意思を貫き西武へ入団しました。
デビューは札幌ドームでの日ハム戦でした。好投したものの救援投手が打たれ勝利投手にはなれませんでしたが見事なデビューでした。
6日のオリックス戦では9回途中迄投げてあわや完投寸前迄いきましたが追加点を許し降板しましたがプロ初勝利を挙げました。
さすがに大学No1投手の片鱗を見せつけました。更に恵まれているのは西武には強力な援護打線がいる事です。
マー君もデビュー戦でソフトバンクからプロの洗礼を浴びましたが5日のフルキャスト宮城球場の日ハム戦で6回1失点の好投をして地元仙台の楽天ファンから大声援を受けました。
しかし打線の援護は無くプロ初勝利はなりませんでした。楽天打線には大変失礼ですが西武打線より劣る点では明きらかにマー君の荷は重くなっていくでしょう。
未だ開幕したばかりではありますが夏の甲子園V3迄あと1歩に迄導き道民に夢と感動を与えたマー君と生粋の仙台っこの目下実力で上回っている岸君の存在は北海道民と仙台市民を少なからず困惑させるシーズンになりそうです。
例えば札幌ドームでの日ハムVS楽天、フルキャスト宮城球場での楽天VS西武戦は物議を醸し出しそうです。
今年は仙台がプロ野球パリーグの中心になりそうですね!!

仙台日誌(N50)
一昨日の歩数:1352歩
昨日の歩数:4233歩
投稿日:2007-04-06 Fri
昨日の楽天VS日ハム戦に先発した楽天のマー君は6回を1失点という好投しましたが勝利投手にはなれませんでした。先日のソフトバンク戦でプロの洗礼を浴びた時からは数字の上では褒められても良い様ですがプロの世界は厳しいです。
まず相手に攻撃の時間を多く与える事により味方の攻撃に波を持たせる先発としての役割が果たせなかった事が勝利の女神は日ハムへ行きました。
野村監督得意のぼやき節から「不思議な運だけは持っている。良く1点で終わらせた。」と厳しい評価が下りました。
更に「投球が真面目過ぎる。若さが無い」と迄言われました。
登板する度に課題が出てきます。一つ々克服して成長を続けて欲しいものです。
夏の甲子園V2の立役者の意地にかけて・・・・
一昨年の気迫思い出せ!北の怪物の心意気はプロでも通じるぞ!
奇跡の連覇駒大苫小牧
昨日の歩数:730歩
投稿日:2007-04-05 Thu
今年の選抜高校野球も終わりました。東海決戦で常葉学園菊川が優勝を飾りました。初戦の好投手佐藤君を擁する仙台育英高校に勝って一気に勢いづき頂点を極めました。見事でした。選抜高校野球を初めて興味を持ってテレビ観戦・ラジオ視聴したのは47年前の1960年大会でした。私が小学校6年になる年でした。
北海道代表は北海高校でした。初戦はこの大会から初めて沖縄から出場した高校に順当勝ちしてベスト4迄進みました。
今では信じられないでしょうけれど沖縄は当時は未だアメリカの統治下にあり本土の高校との交流も無かったのです。
ベスト4には北海高校・秋田商・米子東・高松商が進出しました。
高松商以外はいずれも雪国です。そういう訳で雪国旋風と報道されたのです。
小さな大投手今川氏(秋田商)・本格派投手宮本氏(米子東)・投打の要佐藤進氏(北海高校)の活躍は素晴らしいものがありました。
しかし意地でも負けられない高松商が気力で制覇しました。
この年の北海高校は夏はベスト8(静岡高校に惜敗)・秋季国体では優勝と素晴らしいチームでした。
今は無き札幌中島球場へ行き最前列で北海高校の選手を見て感動したのが昨日の様に思えます。
昨日の歩数:2950歩
投稿日:2007-04-04 Wed
昨日で選抜高校野球も終わりました。東海決戦になった決勝戦は本当に良い試合でした。
昨秋の東海地区優勝の常葉学園菊川が逆転で大垣日大を6-5で退けました。
さすがにかつての野球王国静岡代表の意地を見せました。
敗れた大垣日大はやるだけの事はやった充足感が悲壮感を漂わせませんでした。希望枠出場での初めての決勝進出は天晴れでした。
名将阪口監督の負けても選手を称える姿に胸打たれました。
監督同士の比較では大垣日大の阪口監督ばかりが目立って放送され報道されておりました。
しかし常葉学園菊川の森下監督は29年前の選抜高校野球で優勝した浜松商の主将だったのです。
つまり選手としても監督としても優勝経験を積みました。今日の朝刊でその事を初めて知りました。
しかし29年前の浜松商が優勝し主将インタビューで森下監督が未だ17歳の少年だった時の勝因は?の質問に対して「チームワークです!!」と言った清々しさを思い出した。
長打力も無く怪物君もいなかった浜松商があれよあれよという間に優勝していたので印象に残っておりました。
高校野球の原点を見た思いをしました。その考えが今回の選手に決して諦めない精神力を植えつけたのだと思います。
一昨日の歩数:4592歩
昨日の歩数:4048歩
投稿日:2007-04-02 Mon
いよいよ選抜高校野球も大詰めになりました。今日の準決勝では静岡代表の常葉学園菊川が古豪熊本工に6-4で勝ちました。第二試合は希望枠出場の大垣日大が強打の帝京を下し希望枠出場校としては初めての決勝進出を果たしました。
よって明日の決勝戦は東海決戦になりました。
この結果を予想した人はいるのでしょうか?
本当に今大会はどこが頂点を極めるのか全く予想が出来ませんでした。
それとどの試合も高校生らしいひたむきなプレーが随所に見られました。見ていて清々しさを感じました。
明日の決勝戦も両校に優勝させたい様な好ゲームを期待します。
先月は結局GetMoneyは17千円で終了しました。
しかし昨日は「毎日アクセス」でポイント獲得して千円Getしました。継続は力なりを肝に銘じて続けて行きます。
一昨日の歩数:2026歩
昨日の歩数: 792歩
△ PAGE UP